DIYフォトブック

スマホで写真を撮って、メールやLINEで送ったり、家族や友人に会った時に見てもらうことが常でしたが、以前作ったフォトブックを見つけて、久しぶりに作ってみたくなりました。

改めて、ネットで調べてみると、思っていたより金額が高くて、どうしようかと考えてしまいました。

そんな時、母がデイサービスで楽しんでいた折り紙があったのを思い出して、百均の2Lサイズのファイルを使って、手作りフォトブックを作ってみました。

どの写真を選ぶか、その段階もわくわくしましたし、L版でプリントした写真は、スマホの小さな画面で見るよりも、その時の情景や自分がどんな気持ちでいたのかなども思い出されてきました。

撮った写真を見てもらうだけでなく、自分自身も再び楽しむ方法に気づかされました(^-^)